恒寿苑便り9・10月号
♪♪ 敬老会 ♪♪
9月10日 敬老会が開かれました。
この日は、元気で笑顔いっぱいのわし宮保育園の園児さん達が、敬老のお祝いに来苑して下さいました。
はっぴ姿の園児さんをみて、利用者の皆様から満面の笑みがこぼれました。
歌や踊り、そしてクイズを出してくれました。クイズでは園児さんも一生懸命にヒントを考え、利用者の皆様もヒントを聞いて正解を連発。ガッツポーズもでて、大いに盛り上がりました。
最後に園児の皆さんが、肩たたきをしながら首にメダルをかけてくれました。
お別れの時が近づいてくると、利用者の皆様の表情も少し寂しげでしたが、沢山の元気をもらいました。
こうして敬老の日を沢山の方と迎えることができ、本当に感謝致します。
そして来苑して下さった、わし宮保育園の先生方、園児の皆様、ありがとうございました。
来年もどんなビックリポンがあるか楽しみです。
♪♪ 運動会 ♪♪
10月25日運動会が行われました
体調不良の方もなく、利用者様全員が参加され、元気に体を動かされていました。
準備体操で体をほぐした後に行われた最初の競技、バトンリレーは去年とはルールを変えて行いましたが、利用者の皆様もすぐにルールを飲み込まれ、白熱した展開となりました。
玉入れでは皆様の熱い思いがとまらず、開始合図前に競技が始まってしまうこともありました。
かごの中に玉が吸い込まれるように沢山入り、競技後に玉を数える職員が大変でした。
続いて行われたホッケーは初めて運動会で行われた競技でしたが、大変な盛りあがりで、熱くなりすぎる利用者様もいらっしゃいました。
休憩をはさみ行われた職員競技つなひきでは身を張って奮闘する職員に利用者様は温かい声援を送って下さり、運動会は賑やかな盛りあがりの中で終えることが出来ました。
結果は赤組110点、白組200点で白組優勝です。
♪♪ コスモス見学 ♪♪
10月に入り秋本番、各棟、各班に分かれてコスモス見学に行きました。
旧鷲宮役場前の葛西用水路沿のコスモスはとてもきれいでした。
ゆっくりと散歩しながら、濃い色や薄い色のピンクや白の花を眺め、秋の青空と共に楽しみました。
そしてコスモスを後に記念撮影(^^)
花に囲まれて表情も緩みます。秋晴れで過ごしやすい日和で気持ち良く見学できました。
利用者の皆様も声を出して「きれいだね〜」と生き生きされていました。
四季折々の花をみて季節を感じることができ、とても良かったです。
♪♪ A棟の日常のご様子 ♪♪
この日はトランプゲームや塗り絵をしました。遊びながら、和気あいあいと話をして、のんびり過ごす時間はご利用者様も職員もホッとするひと時です。 |
 |
 |
 |
♪♪ 避難訓練 ♪♪
10月17日、厨房で火災が発生したという設定で避難訓練を行いました。消防隊員から火災の時の注意事項と、安全に避難することを教えて頂きました。その後職員は消火訓練を行い、初期消火を学びました。安全第一で行動し、被害を最小限に抑えられるように、火災や災害がおこった時の動きを日々話し合っていくことが大切だそうです。 |
 |
 |
♪♪ 8月9月10月お誕生日&ホーム喫茶 ♪♪
お誕生日おめでとうございます。
恒寿苑だより おしまい♪♪→  |
|