恒寿苑便り 2013年3月4月号



恒寿苑便り3月・4月号





お花見♪♪



 3月下旬、お花見ドライブや苑の庭の桜見を行いました。久しぶりの外出ということで、皆さんとても楽しみにされていたようです。

 清久工業団地の道の両脇にある桜の木のトンネルでは、木の下に黄色の菜の花が咲いていました

ピンクと黄色のコントラストに「きれいだねぇ」と皆さん感激されていたご様子でした。


 ある方は、「これでお天気が良くて、木の下にゴザでも敷いてお弁当でも食べられたら最高だったね」と話されていました…

本当にそうですね。いつかそんな機会があったらいいなぁと思います。

 ドライブが出来ない時は、恒寿苑内に咲いている桜見学をしました。

外に出ると、四季の草花を身近で見ることができ、お花の名前など皆さんに教えて頂きました。

短い時間ではありましたが、春を感じられ、気持ちも明るくなりました。         

                                  介護職員 N.Y




お寿司まつり♪♪

        
・・・・ ・・・・

 3月の行事食はお寿司でした。ひな祭りにちらしずしを…と思っていたのですが、皆さんからお寿司が食べたいな〜という声が多かったので、本格的お寿司になりました。

厨房さんが、各利用者様の食事形態に合わせて、刻み食の方も出来るだけお寿司の形にして、目でも楽しんで頂けるよう工夫しました。

まぐろ、サーモン、はまち、えび、あなご たまごの握りずし!

出前をとったような立派な器に入っているお寿司をみて、「家で食べているみたい」「こんな豪華なお寿司が食べられて幸せだ」と皆さん喜んで、残さず召し上がってくださいました。

1人前7カンだったのですが、「おかわり!」をされたい方が多く、「またお寿司の日をつくってね」とお願いされました。

栄養士さんにはその声を届けると、「喜んで頂けてうれしいです。ぜひまた作りたいと思います。」というコメントをもらいました。    

                             介護職員 N.M




ひな祭り♪♪


 33日ひな祭りでした。

A棟B棟ではひな人形を飾り、お雛様の歌をうたい、ひな祭りの雰囲気を味わいました。

C棟の利用者の皆さんには、お雛様とお内裏様の壁画に、小さくちぎった和紙や折り紙をひとつひとつ丁寧に貼り付けて頂きました。

何日も前から手作業で大きなお雛様とお内裏様を作り上げました。

そして、そこから顔を出して写真をパチリ!

出来栄えはご覧の通りです☆

 ちょっと面白く、ちょっと変わったひな祭りに、皆さん喜んで下さいました。


アリオ鷲宮へいきました。♪♪


 37日にB棟利用者様のお誕生日のお祝いをかねて、外出ツアーを行いました。

目的地は恒寿苑のすぐ近くに完成したアリオ鷲宮です。当日は天候にも恵まれ雲一つない青空でした。

車に乗り込むと、「何があるの?」「外出うれしいね〜」と気分を躍らせていらっしゃいました。

出発して5分で目的地に到着!!

「あれ?もう着いたの!?」と驚いていました。恒寿苑の近くにショッピングモールが出来て良かったですね。

 店内に入るとペットショップをはじめ、たくさんのお店があり、「あそこ見てみたい!ここも行きたい!」と興味津々でした。

店内を散歩した後は、おやつの時間になり、たくさんのお店の中からケーキ屋さんを選びました。

すべて美味しそうで、なかなか決められなかったのですが、手のひらより大きいモンブランとチョコレートケーキを購入し、フードコートで食べて頂きました。

楽しい雰囲気のなか食べたケーキは、素敵なお誕生日の思い出になって頂けたのではないでしょうか。




外壁工事終了♪♪

今年の1月から始まりました、外壁工事が完了しました。

工事の間、皆様にはご迷惑をおかけ致しましたが、この度ぴかぴかの恒寿苑が復活しました〜☆

きれいになった恒寿苑は、外見だけではなく、内面も磨いていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。


        新リーダー紹介♪♪


6月から新しく女性サブリーダーも加わり、各棟を担当していきます。細かな面まで気づけるような施設を目指していきます!

皆様宜しくお願い致します!


   A棟  リーダー Y.M

A棟のリーダーになり3年目になります。利用者様により一層安心して生活して頂けるよう、職員一同心のこもった介護を心掛けていきます。

  サブリーダー N.M

明るく、元気よく、頑張っていきたいと思います!

   B棟 サブリーダー N.H

不慣れな事もありますが、頑張りますので、宜しくお願いします!

   リーダー T.H

笑顔いっぱいがんばります!

よろしくお願いします。

   C棟  リーダー Y.T

利用者様お一人おひとりが、毎日健康で楽しく生活していけるよう援助していきたく思います。

よろしくお願いします。

   サブリーダー I.M

 笑顔と明るさを大事にし、日々たくさんの事を学び身につけていきたいと思っています!




恒寿苑だより おしまい♪♪
→