基 本 理 念
思いやりと温もりのある介護
個人の意思と人権の尊重
安心と安全への気配り
生きる意欲への援助
地域社会と共に考える福祉
信    条
利用者様の満足 
地域社会の満足 
職   員の満足
職 員 行 動 指 針
 
  利用者様への取り組み姿勢

 私たちひとりひとりが、家庭的で暖かな安らぎある生活の場を作り相手の立場に立てる援助者になれるよう心がけます。

 私たちは、利用者様ひとりひとりの意思を把握し、個々人の状況に応じた対応の中で、
                                                人としての尊厳を守る支援を心がけます。

 私たちは、常に安全に気を配り、清潔な環境を整え、利用者様が安心して気持ち良い生活が送れるよう心がけます。

 私たちは、利用者様に、明日が来るのを楽しみにして頂けるよう心の触れ合う介護を常に心がけます。

 私たちは、地域社会福祉の推進に協力し、地域の方々に親しまれ開放された施設作りを目指します。

 
  「業務」と「職務」への取り組み姿勢

 私たちは、常に利用者様の身になって工夫と改善を積み重ねます。

 私たちは、仕事には優先順位を付け、そして集中します。

 報告、連絡、相談は、組織を動かす命綱私たちは、タイムリーに対応します。
 
 私たちは、失敗を恐れずチャレンジすると共に、常に初心と目標を持ち続けます。

 経営基本方針
               信頼される施設の確立
           豊かさの提供と無駄を省いた経営の両立 
                 ガラス張りの経営
 介護計画基本計画
 利用者様の可能性を常に考える介護計画 
 安心と安全を提供できる介護計画
 利用者様の尊厳を考える介護計画
 財務基本計画
 確実性、迅速性、効率性の追求 
 費用対効果の徹底追求 
 無駄を省いたローコスト経営
 人事基本計画
 常識を身につけたプロの集団づくり 
 公正な評価と適正な人事配置
 採用、配置転換は、生き残りのための戦略
 安心して仕事に取り組める環境づくり
 簡素で効果的な組織づくり

                                                   社会福祉法人 恒寿会