恒寿苑便り 19年5・6月号 本文へジャンプ
koujuen style


koujuen COLLECTION

〜陽だまりのなかで〜

初夏のそよ風を頬に受けながら、お天気の良い日に、新棟の南側にあるお庭で、日光浴を楽しまれている皆さんの姿が、見られます。

季節の花でいっぱいのお庭を、職員と一緒にお散歩されたり、ただそっと爽やかな風を、気持ち良く感じ、うとうと…と、いう方など、皆さんそれぞれに楽しんでいらっしゃってる様です。



年齢が上がると、骨が委縮し、もろく折れやすくなるそうですが、そのような骨粗鬆症の状態になるのを、少しでも防ぐためにも、お陽さまにあたることは効果的なのだそうです

お庭で「ひなたぼっこ」していらっしゃる皆さんのお顔が、童心にかえったように、穏やかに和やかに見えます。この小さな幸せが、いつまでも続きますように…。

<





菖蒲湯で邪気払い」


5月5日の端午の節句に、恒寿苑では菖蒲湯を沸かし、邪気を払って一年の健康を祈りました。

湯船に浮かべた菖蒲の香りが、お風呂場いっぱいに漂って、いつもの入浴が、なんだか特別に感じられるようで、気のせいか少しだけ長風呂だったように思えました。

特に男性の方は、菖蒲の葉を手に取って、子供のころを懐かしんでいらっしゃるかのようでした。

来年の菖蒲湯まで、皆様どうぞお元気でお過ごし下さい。

<


お誕生会&ホーム喫茶

5月20日(日)・6月24日(日)に行いました


毎月恒例の誕生会とホーム喫茶を5月20日と6月24日に行いました。

いつものながら厨房のスタッフによる季節感溢れるお菓子の数々が、お花に彩られて銀のトレーで運ばれてくると歓声が上がります。

BGMが流れ、コーヒーの香りが漂い、リボンで飾られたプレゼントや職員手作りのお祝いの色紙をお渡しすると、ひときわ大きな拍手が送られて、記念撮影をします。お一人ずつコメントをしていただいた後、皆さんお楽しみのホーム喫茶が始まります。


5月にお誕生日を迎えられた方は6名いらっしゃいました

Mさん 99歳

Sさん 96歳

Kさん 86歳

Oさん 86歳

Yさん 85歳

Oさん 78歳


6月にお誕生日を迎えられた方はお1人でした。

Sさん 81歳


おめでとうございます♪♪

<









鷲宮小学校の皆さんありがとうございます。